フォトショマン

こんばんは。
フォトショップでなんでもつくるマンです。
目下、クラウドファンディングのページを完成させるため、画像の作成にいそしんでおります。
本当は一晩で終わるつもりでしたが、こだわりだしたら止まらないもので、想定の倍の時間がかかってます。

僕は店をやってたり、こんなプロジェクトをやってたりするので、取材を受ける機会がたまにあるのですが、
アオヒゲのロゴにしても、僕のカフェのサイトにしても、プロに依頼して作ってもらってると勘違いされたままお話を進められる事がままあり、
その度に「自分で作ってます」と一応訂正すると、「すごい綺麗ですね」と言ってもらえるので、内心飛び跳ねつつも、勘違いはしないようにしています。

見た目だけを多少綺麗に仕上げる事は、時間を際限なく費やせば誰にでもそれなりのものができるわけで、
僕とプロの間にある越えられない壁は何かというと、「完成までにかける時間」だと思っています。(もちろんクオリティでも敵いっこありません)
こういうなんでもない画像はパパッと作って、作業をスピーディーに終わらせられちゃうのがプロをプロたらしめる条件でしょう。

何の仕事でも、クオリティにのみ言及しプロ級だ何だと称賛されている人をいろんなところで見ますが、
スピードや量でも相当なレベルをクリアできなければプロとは呼べません。
おいしいパンを、たまに家族に作るのは難しくありませんが、
おいしいパンを何百個も毎日毎日作り続けられる人でなければプロにはなれないというわけです。

と、思いました、という話です。


魅力的なリターンをたくさん用意しているので、
それにともなって作業もたくさん発生しています。
頑張って終わらせて、早く申請を出さないと。
時間がなくて大変です。

画像作成に疲れて目がカサカサです。

気分転換に、「100%旭川の人だけで作り上げるライブを成功させる」と意気込んでいるSUGI君に、
100%ジュースの画像を作って送りつけました。


もっと頑張らなきゃ。
やれる事は全てやろう。

(執筆者:えのき)

0コメント

  • 1000 / 1000