ライブ当日にフォトスポットを作る話

こんばんは。
これから飲み会に行くのにお好み焼きを2枚半食べた人です。
人はお好み焼きを前にしては欲望に従うしかありません。


さて、2020年2月にライブをやると決めました。

そして、ライブ当日の、
劇場の入り口横にショウウィンドウがあるんですが、
ここを、これでもかとインスグラムに映えるスポットにしようと思っています。

左のほうが入り口です。



当日は、開場が昼で、夕方終了予定なので、明るい時でも暗い時でも関係なく映える必要がありますね。



そして、どうせなら、映画館なので映画を絡めた飾り付けをしたいです。

古くから市民に愛された映画館「国民劇場」のあった歴史のある場所ですので、レトロな映画をモチーフにすると面白そう。



そして、見に来る人と一緒に作り上げた感も出したいです。

何度も書いておりますが、今回はチケットをクラウドファンディング上で予約販売をする形をとります。

クラウドファンディングを利用した事のある人はおわかりと思いますが、

購入した人の「ユーザーネーム(ニックネーム)」、購入した人からの「応援コメント(一言)」を得ることができるので、

折角だからそれらを活用できるといいなと思っています。

250席ありますから、250人分の名前(ニックネーム)やコメントが手に入るわけで、それがズラーっとならんでたら圧巻ですよね。

なにより、見に来る人も全員が主人公になれるようなライブにしたいので、これはどうしてもやりたいなと思っています。



まとめると、

①昼も夜も写真に映えるデザイン

②映画館という歴史を活用したデザイン

③お客さんが主人公になれるデザイン



これらをクリアできるデザインとはどんなものなのでしょう。

どなたか良いアイデアがあったらください。

そして手伝ってください。


(投稿予約設定を間違えており、夜に投稿されていませんでした。夜の楽しみにしてたごくわずかな人達、すみません。)


(執筆者:えのき)

0コメント

  • 1000 / 1000