いつだってオレは正直さ

こんばんは。

「走れ正直者」を西城秀樹のモノマネをして歌い続けたせいでノドをつぶした人です。

2歳の娘があんまり喜ぶので歌いすぎました。


改めて聞くとそれほどクセがないのですが、

なぜ僕らの頭の中の西城秀樹はあんなにもクセがあるのでしょう。

おかげで喉がカスカスです。



さて、今日は、2月23日のお笑いライブに協賛していただけるかもしれないスポンサーさんに、

具体的にライブの構想を聞いてもらいに行ってきました。

相方のりょうと二人で行ってきました。


りょうはなぜか秩父別でお米を作っているのですが、

今回お話を聞いていただいた方はりょうが紹介してくれた人で、

同じく秩父別でお米を作っている大きな農家さんであり、

なんとタレントさんとの繋がりを持ってらっしゃるすごい方でした。


正式決定ではないので、あくまで90%くらいの話だと思って聞いていただければと思いますが、

まず、クラウドファンディングのリターンとして商品をご協賛くださるとの心強いお約束を頂けました。

さらに、まだ誰とは言えませんが、ゲストタレントさんを呼べる可能性は限りなく100%に近づきました。

旭川の人達にお笑いを身近に感じてもらうためのライブ、成功させるために必要なピースが少しずつ集まってきました。

ご期待ください。



~今日のえのき~


未明に突然Twitterの通知が鳴り、

ロシア人男性っぽい名前の人から 

「Hello.」 

とだけDMが来ました。 


普通ならスパムだろうと考えてスルーするところでしょう。

恐らく日本人の9割が無視すると思います。

しかしそれでは芸人がすたりますので、  僕は「やりに行こう(=エピソードを作りに行こう)」と思い、 すかさず返信しました。 

「Hello.」 


きっと変な勧誘を受けたり、変なサイトに飛ばされたり、

何かとんでもないことが起きるかなと思ったのですが、

ただただ普通にほのぼのした文通が続いております。

ロシア人ではないそうです。

でも今はロシアに住んでいるそうです。

生まれはタジキスタンだそうです。

獣医さんだそうです。

一体何なんですか?これ。


手持ちのタジキスタン情報が限りなくゼロに近いので話題もないし、

日本人とのLINEでさえ終わらせ方がわからないのに、タジキスタン人とのDMなんぞ一体どう終わらせれば良いのでしょうか。

こんなことなら最初からスパムであれ。



(執筆者:えのき)



0コメント

  • 1000 / 1000